動脈硬化ドック (土曜半日ドック)
検査内容
胸部X-P / 血圧脈派検査 / 安静時心電図 / 血液検査 / 心臓CT
- 検査日土曜日のみ(予約制)
- 検査時間午前9:00~(3時間から4時間程度)
- 検査結果結果は後日郵送します。
- 料金15,000円(税込)
- お申込み・お問い合わせ(011)-892-1556
動脈硬化の危険度チェック
項目に一つでもチェックのつく人は動脈硬化の危険が疑われ注意が必要です。
- 高脂血症(総コレステロール値が220mg/dL以上)といわれたことがある。
- 高血圧(上が140㎜Hg、下が90㎜Hg以上)を指摘されたことがある。
- タバコをすう。
- 糖尿病を疑われたことがある。
- 肥満である。
- ストレスや過労の多い生活だ
- 男性45以上、女性55歳以上又は閉経後である。
- 家族に心臓病や高脂血症・高血圧・糖尿病の人がいる。
働き盛りの人を突然襲う狭心症や心筋梗塞などは、すべて動脈硬化が原因といわれてます。
発症を起こしてからでは手遅れとなる場合も多く、そのためには日頃からの予防・検診が何より大切です。
動脈硬化ドックパンフレット
企業検診について
各企業様からの健康診断・人間ドックも完全予約制で実施しております。
労働安全衛生法で定められている各種の健康診断を受けることができますので、詳細は電話にてお問い合わせ下さい。
健診日など詳しく打ち合わせさせていただきます。
お電話でのお申し込みはこちら011-892-1556
一般健康診断
当院では、検査内容のことなる3種類の健康診断を行っております。
病気の早期発見・早期治療や、健康管理に貢献できるような検査内容を設定しました。
是非、お気軽に医事課までご連絡・ご相談下さい。
料金
- 健診A 3,700円(税込)
- (問診・血圧・視力・聴力・身長・体重・腹囲・BMI・心電図・胸部X-P・ABI・尿・診断書料)
- 健診B 6,100円(税込)
- (問診・血圧・視力・聴力・身長・体重・腹囲・BMI・心電図・胸部X-P・ABI・尿・末梢血液一般・GOT・GPT・γ-GTP・中性脂肪・HDL-C・LDL-C・血糖・HbA1c・診断書料)
- 健診C 8,000円(税込)
- (問診・血圧・視力・聴力・身長・体重・腹囲・BMI・心電図・胸部X-P・ABI・尿・末梢血液一般・GOT・GPT・γ-GTP・中性脂肪・HDL-C・LDL-C・血糖・HbA1c・HBs抗原・HBs抗体・TPHA・HCV抗体・診断書料)
※一般の方のための健康診断です。(健康を維持するには定期的な健診をおすすめいたします。)
※循環器系の2次健診も受け付けております。(心電図の異常など)
特定健診
平成29年10月から、生活習慣病やメタボリックシンドロームを早期発見・改善するために札幌市などで実施している「特定健診」の実施医療機関となりました。
対象検診及び対象者
- 札幌市国民健康保険特定健康診査及び後期高齢者健康診査
- 当院では「特定健診」実施者に無料で実施しております。
- 心電図、ABI(動脈硬化度検査)
- 当院では「特定健診」実施者に無料で実施しております。
基本健診項目
問診、身体計測(身長・体重・胸囲)、血圧測定、血液検査(脂質・肝機能・血糖)、尿検査
- 心電図、ABI(動脈硬化度検査)
- 当院では「特定健診」実施者に無料で実施しております。
基本健診費用(自己負担額)
- 札幌市国民健康保険特定健康診査1,200円
- 後期高齢者健康診査500円
- 市・道民税非課税世帯0円
※被用者保険の被扶養者等の特定健康診査料金は、被扶養者保険により異なります。
受診される方は、「受診券」、「保険証」、「前年度の受診結果(お持ちの方)」をご持参下さい。
ご不明な点につきましては、医事課までお問い合わせ下さい